ウシノシタ | ![]() |
![]() ![]() 北海道小樽以南、黄海、東シナ海、南シナ海の水深20mから65mの沿岸や内湾の砂泥底に生息しています。体は長楕円形で、有眼側は暗褐色や黄褐色、無眼側は白くなっています。吻は鉤状(かぎ状)で、有眼側の唇にひげ状物があります。側線は有眼側だけに3本あります。小さな甲殻類や二枚貝などをエサにしています。5月〜9月に分離浮性卵を産みます。 |
![]() ![]() 煮付け、フライ、ムニエルにすると良いでしょう。 |
Copyright:2003 長崎魚市株式会社
Nagasaki Uoichi co.Ltd