鰊:ニシン | ![]() |
![]() ![]() 北日本などの寒流に生息する回遊魚です。季節によって、春ニシン、夏ニシン、冬ニシンと呼ばれています。体長40cmで、春に沿岸の海藻に産卵します。稚魚は2ヶ月ほどで沖合に出て、4年で成魚になります。そして、産卵するために回遊してきた春ニシンを漁獲します。ニシンの卵巣が、数の子です。 |
![]() ![]() 塩焼き、身欠きニシン、炊き合わせにすると良いでしょう。 |
Copyright:2003 長崎魚市株式会社
Nagasaki Uoichi co.Ltd