鯧:マナガツオ | ![]() |
![]() ![]() 体高が高く、鱗(ウロコ)が小さくはがれやすくなっています。体長30cmから60cmになります。外洋中層部を遊泳し、5月から7月にかけて産卵のために、内湾に入ってきます。京都の西京漬け、土佐の白味噌漬など、関西地方で珍重されています。 |
![]() ![]() 新鮮なものなら刺身、照り焼き、味噌漬にするとおいしいでしょう。 |
Copyright:2003 長崎魚市株式会社
Nagasaki Uoichi co.Ltd