ヒラマサ |
|
![]() ![]() 長崎魚市ではヒラスと呼ばれています。本州以南(世界の暖海)沿岸の中・底層に生息しています。全長1mで、ブリに似ていますが、ヒラスの方が体はより側扁し、体側の黄色縦帯が鮮明で上顎上後角が丸くなっています。春に分離浮性卵を産みます。イワシ類・アジ類・イカ類をエサにしています。 |
![]() ![]() 刺し身にすると良いでしょう。 |
Copyright:2003 長崎魚市株式会社
Nagasaki Uoichi co.Ltd