金時鯛:キントキダイ |
|
![]() ![]() 眼が大きく、眼径は吻長より長くなっています。口先は小さくとがり、下アゴが突き出ています。体色は赤色で腹部は淡色になっています。南日本の水深70mから120mの砂底に生息しています。体長30cm前後で、4月から6月に産卵します。冬が旬です。長崎魚市では、アカメ(赤目)と呼びます。 ![]() ![]() 皮が厚く身ばなれ骨ばなれもいいのでとても食べやすいです。刺身、煮付け、塩焼き、フライ、すり身など何にでもできます。 |
|
|
|
Copyright:2003 長崎魚市株式会社
Nagasaki Uoichi co.Ltd