鯣烏賊:スルメイカ


 特徴と種類

胴の長さは約30cm、体は褐色で背側に黒帯があります。日本沿岸の海流にのって北上、南下するので、季節によって漁場は移動し、場所によって成長度も違います。九州近海の温暖な海流でふ化し、北上していきます。暖流と寒流の混じり合う餌が豊富な海域で成長していきます。成熟すると、南下して産卵します。ふ化から産卵までを1年で行い、生涯を閉じます。ケンサキイカに次いで、スルメに加工されるので”2番イカ”とも呼ばれます。夏が旬です。



 調理メモ

刺し身や煮付け、天ぷらなど色々調理できます。スルメや塩辛によく利用されています。

長崎のさかな辞典へ

 

Copyright:2003 長崎魚市株式会社
Nagasaki Uoichi co.Ltd