牡蠣:カキ


 特徴と種類

カキは、子供のころ一度岩などに張り付くと、生涯そこから動かず、広い海のちいさな一点で一生を終えます。北海道以南の岩礁などに生息しています。現在では、養殖がすすみ、特に生産量の多いのは、広島県、宮城県、岡山県、岩手県などです。日本だけではなく、アメリカ、ヨーロッパ、オーストラリアなど世界中で食されています。栄養価が高く、アルコール解毒作用もあり、味噌と一緒に食べる(土手鍋)だと動脈硬化の予防、常食すれば老人性糖尿病に効き目もあります。冬が最盛期です。



 調理メモ

生で食べる酢ガキ、パン粉をつけて揚げるカキフライ、鍋なら土手鍋、小粒ならグラランや雑炊に入れたりと、料理法は様々です。英語でRのつく月がおいしいと言われます。

長崎のさかな辞典へ

 

Copyright:2003 長崎魚市株式会社
Nagasaki Uoichi co.Ltd